タイ|SistaCafe JAPAN:タイの女性ライフスタイルサイトの「日本館」ローンチ
昨年、訪日タイ人旅行者数が年間110万人を突破し、訪日観光客数は第5位。ここ数年、タイ人の訪日リピート率は急上昇しており、東アジア諸国に代わる、次の市場として期待されています。
訪日タイ人向けのウェブプロモーションは、有名なPANTIPなどの掲示板や有名パワーブロガーなどが主流となっている中、女性に特化したタイ最大級の女性ライフスタイル情報サイト「SistaCafe」も、ミレニアル世代の女性にセグメントしたPRには効果的です。
以前、おすすめのタイメディアとしてご紹介したSistaCafeですが、先日、「SistaCafe JAPAN」という新たなカテゴリーがローンチしました。ネーミングのとおり、日本の情報をキュレーションしたページです。
情報感度の高いタイ人女性にフォーカスし、タイ人目線で撮影、記事ライティング、編集、情報発信を行うSistaCafeは、月間4000万ページビューのメインサイトと125万フォロワーを持つfacebookアカウントに、20代から40代と幅広い年代の女性がアクセスする情報源として、トレンドのファッション情報や旅行など、人気のトピックスを高品質なコンテンツで配信していおり、口コミの拡散力はタイの女性メディアの中でもトップクラスと言えます。
特に日本関連のコンテンツは人気が高く、今回のSistaCafe JAPANカテゴリーのローンチも、訪日旅行客の増加とともに高まる日本への関心度を反映したアップデートです。
これにより、日本様々な業種のタイ女性向けインバウンドプロモーションツールとしてさらに注目されており、現在、大手コスメブランドや交通、商業施設などのプロモーションが予定されています。
プロモーション事例
・東急ハンズ 様(商業施設)
→トレンド・流行に敏感な若い女性に向けての情報発信のため、24歳タイ人女性に取材を依頼、現地目線ですべての撮影・記事ライティング・編集一任したコンテンツを発信、10日間で約16,000PVを超えるリーチを獲得
Latest Cases
-
NEW korekokoイベント在留外国人
イベントレポート|在留外国人に日本の魅力を届ける
-
NEW メディアタイアップ企業間マッチング海外進出支援
中国メディア視察レポート | 現地市場で成功するためのインサイトと戦略
-
NEW インフルエンサー海外進出支援
台湾市場へ向けてインバウンドプロモーションを実施。 KOLインフルエンサーによる発信で台湾での認知度UPに貢献
-
korekokoインフルエンサー在留外国人
台湾市場向けに挑む飲食店の認知拡大と利用促進の取り組み
-
イベント企業間マッチング
【千代田区観光協会】皇居外苑の特別貸し切り訪日外国人誘致イベントに外国人対応専門家として協力
-
イベント企業間マッチング
「JINS 30-Minute Night Walk!」にて 第1回 JPM プロモーショナル・マーケティング・アワード2024 エリアプロモーション企画部門 共同出品で金賞受賞