TripAdvisorの調査:訪日への関心度が一番高かった国とは?
旅行口コミサイトTripAdvisorは、2015年3月から2016年2月まで、海外のユーザーが日本のページをアクセスしたデータに基づき、訪日意欲の調査を発表した。前年の調査と比較することで、外国人が注目している都道府県や、訪日の関心度が高い国などを10位までランキングをした。日本への関心度が一番高かったのは中国となっており、アクセスが前年比130%増えた。シンガポール、インドネシア、台湾などの関心度も高かった。また、外国人の最も関心が高い都道府県は、石川県となっており、石川県に関わるページのアクセス数が前年比59%増えた。次いで茨城県、富山県、鳥取県などの地方だった。日本の自然や伝統的な文化、名所などについての検索も多かった。調査を見ると、中国人は今後インバウンドにとっての重要性が再認識しながら、日本の地方、体験旅行に興味を持つ外国人が増えていることも分かった。
参考:マイナビニュース「訪日外国人で国別トップは中国、石川県が注目を集める – インバウンド調査」2016/06/06
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/03/265/
編集者:オスカー チャウ
Latest News
-
NEW グローバルニュース
激化する紛争が世界の航空地図に穴を開ける中、航空会社はいかに対応に追われているか
-
NEW コーポレート
【DACグループ】NIKI Hills Winery,「Chardonnay 2023」で金賞受賞の快挙 – Decanter World Wine Awards 2025
-
NEW グローバルニュース
「7月地震説」、韓国の旅行心理にも影響か…旅行業界関係者の見方は?
-
NEW コーポレート
【DAC 未来サポート文化事業団】文科省後援 「第13回みらさぽ絵画・作文コンクール」 作品募集中
-
NEW コラム
大阪万博に見る訪日外国人の観光需要の変化とインフラへの影響
-
グローバルニュース
香港、最も有望なムスリムフレンドリー観光地の栄誉を獲得