東京メトロ/都営地下鉄、訪日客の事前購入・QRコード発券可能に
引用:東京メトロ/東京都交通局【Tokyo Subway Ticket】
東京地下鉄(東京メトロ)と東京都交通局(都営地下鉄)は2020年3月14日から、地下鉄全線が乗り放題になる旅行者向け企画乗車券「Tokyo Subway Ticket」について、利用者がQRコードで駅の券売機から発券できるサービスを開始することを発表しました。
このサービスは、「Tokyo Subway Ticket」を利用する訪日外国人旅行者の多くが出国前に海外旅行代理店で決済し、日本の空港等で乗車券に引替ている状況から、より簡単に同チケットを利用できるよう実施するものです。
これまで同チケットは、特に訪日外国人旅行者が利用する場合、出国前に海外の旅行代理店で電子バウチャー券を取得し、日本の空港等でチケットに引き換える必要がありましたが、今後はオンライン決済時にQRコードを発行、利用者が東京メトロと都営地下鉄の主要駅(開始時点で計100駅)に設置する旅行者向け券売機のQRコードリーダーにかざすと、同チケットを発券するようにしました。
同チケットは国内外のオンライン旅行会社(OTA)42社、または訪日外国人旅行者向けの専用サイトで販売します。
Latest News
-
NEW グローバルニュース
激化する紛争が世界の航空地図に穴を開ける中、航空会社はいかに対応に追われているか
-
NEW コーポレート
【DACグループ】NIKI Hills Winery,「Chardonnay 2023」で金賞受賞の快挙 – Decanter World Wine Awards 2025
-
NEW グローバルニュース
「7月地震説」、韓国の旅行心理にも影響か…旅行業界関係者の見方は?
-
NEW コーポレート
【DAC 未来サポート文化事業団】文科省後援 「第13回みらさぽ絵画・作文コンクール」 作品募集中
-
NEW コラム
大阪万博に見る訪日外国人の観光需要の変化とインフラへの影響
-
グローバルニュース
香港、最も有望なムスリムフレンドリー観光地の栄誉を獲得