contact openお問い合わせ
こちらへ
グローバルニュース

【メールマガジン】ベトナム 脱炭素に向けたグリーントランスフォーメーションの企業関心度は? そのほか

世界各国で取り上げられている日本や観光に関する内容はじめ、海外現地のニュースを、グローバル・デイリーの独自の視点と共に国ごとにまとめてご紹介します。

各国のPICK upニュースには、グローバル・デイリー編集者の見解を各国ごとに一言を添えています。

🇨🇳 中国

春秋航空、広州から福岡への直行便を就航。

七夕が近づくにつれ、「周辺観光地」の平均人気度が前月より大幅に上昇しました。

白雲空港の7ヶ月間の国際線旅客取扱量は前年同期比120.75%増加しました。

※ 春秋航空は、広州発福岡行きの直行便を9月20日に就航すると発表。日本の九州へ旅行する観光客に新たで便利な空の旅路を提供し、ビジネスや観光の分野で中日間の交流をさらに強化につながるとみられています。


🇰🇷  韓国

2024年上半期の出国者数は1402万人…主な渡航先は日本・ベトナム・タイ

大韓航空、仁川ー鹿児島直行便を増便…チェジュ航空含め週8便でゴルフニーズに対応

JAL、金浦空港で「セルフバッグドロップ(自動手荷物預け)」サービスを開始

※ 日本航空(JAL)は金浦空港で自動手荷物預けサービスを開始。チェックインカウンター訪問が不要になり、より速く迅速な搭乗手続きが可能となり、顧客満足度向上につながっています。他空港会社の導入も相次ぎ、自動手荷物預けサービスの拡充は今後も各社増えることが予想されます。


🇹🇼  台湾

駐日代表退任の謝長廷氏 「善の循環」の普遍化に尽力

俳優の清原果耶、台湾の思い出の味は「コーンチーズ蛋餅」 台北市観光アンバサダーに就任

※ 清原果耶さんが台北市の観光イベントアンバサダーに就任。日台合作映画「青春18×2 君へと続く道」の主演で台湾でも認知度が高い女優です。台湾への訪台外国人数では日本人が最も多く、台北市は日本人観光客が台湾に来て訪れる主要な都市であると観光伝播局の王秋冬局長もコメントしています。予約サイト「アソビュー!」とのコラボした観光キャンペーンも行い、より日台の域気が活性化するのではと推測されます。


🇭🇰  香港

松屋が香港に初出店 「松屋 佐敦莊士倫敦廣場店」オープン

工藤静香、31年ぶり香港でコンサート決定

香港、国家安全の常設展示施設

※ 香港中心部にある香港歴史博物館に、国家安全をテーマにした常設の展示施設がオープン。2019年の反政府デモの認識を広め、市民の警戒心を強める狙いががります。愛国心向上も狙いの一つとのことですが、常設展示によりどれだけ影響があるのでしょうか。

🇹🇭  タイ

タイ国民に対するビザ免除更新は3年ごとに行われ、来年期限が切れる予定

「ポンプーム」は日本と協力してタイの温泉を変革します

仙台に七夕まつりを開催されています

※  2011年東北地方太平洋沖地震の被災者に向けて、仙台七夕まつりで学生たちが作った7万8000羽の鶴の花輪が飾られているうというニュース。2004 年のスマトラ島沖地震による津波被害の記憶がまだ新しかった際に、日本の震災のニュースをうけ、タイの方からも多くの支援をいただきました。震災を重んじる姿勢はタイも日本も変わらず持ち続けています。


🇻🇳 ベトナム

日本とベトナム、安保協力深化で一致 外相会談、経済連携も確認

ベトナム企業、64%がグリーン化に未着手 半分以上は無関心

※  ベトナム企業の大半が脱炭素に向けたグリーントランスフォーメーションに関心が低いことが分かりました。グリーン化の準備が最も遅れているのは物流分野で、GX取り組みに着手していない企業の割合が68.8%。全体を底上げするために、分野ごとの促進がキーになってくるでしょう。


🇮🇩  インドネシア

【インドネシア】ステンレス機器、本格生産へ トップシステムが国内最大級工場

インドネシアGDP、第2四半期は前年比+5.05% 支援策導入へ

身長1m、最小人類の化石発見 インドネシアの70万年前地層

※ インドネシアのフローレス島にある70万年前の地層で、最も小さい人類の化石を発見され、孤島にすむ動物にみられる「小型化」する進化の謎を解くカギとなるとみられています。


🇫🇷  フランス

パリオリンピック:約束された飛行機タクシーは結局なしに

日本に行く前に知るべきこと

フランスの高齢者雇用:1975年以来の最高率、それでも後れを取っている

※  失業率は人口の中で最も低い国の一つであるフランス。にもかかわらず、高齢者の雇用は依然としてフランスの労働市場の弱点の 1 つですが、年金改革の影響もあるため、高齢者の雇用が活性していくかは、いまだ注視する必要があります


🇺🇸   U.S.A

Google、検索に関する独占禁止法訴訟で敗訴

日本円が米国株式市場を揺るがしている理由

トリップアドバイザー、アプリ内ホテル予約開始

オーバーツーリズムに焦点が当てられている影響で観光地の問題が見落とされている

※  観光産業の成功に伴って生じる、地元住民や観光客の生活の質の低下は、どの国でも問題視されています。双方の折り合いをつけていくことが、オーバーツーリズムの発展につながると感じます。

グローバル・デイリーが独自の目線でチョイスした世界ニュースを定期配信しています。下記のNews Letter の登録フォームにてご気軽にご登録ください。(週2回配信)