<二次活用>外国人向け「電子ガイドブック制作」
数年にわたり、自社ソリューション「JAPANKURU」プロモーションを実施し、訪日外国人向け情報コンテンツの制作・発信を行ってきたクライアント様の二次利用事例をご紹介いたします。
株式会社日産カーレンタルソリューション様は、これまで年間でJAPANKURUプロモーションを実施することにより、日本各地の観光コンテンツを含めた良質な情報コンテンツを体験記型ブログやSNS、ショートクリップ動画などの形で蓄積してきました。
今回の電子ブック制作は、過去にインターネットを通じて訪日外国人向けに発信してきた情報を収集し、再編集し、新たな価値を持たせて、別の形でコンテンツを再利用した二次利用施策のうちの一例です。
「日産レンタカー電子ブック」について
↓ 下記画像をクリック(英語版)↓
<特徴>
電子ガイドブックは、5言語(日本語・英語・繁体字・簡体字・韓国語)で制作。
大きさはA4サイズで、ユーザーが印刷して、使いやすいサイズに統一しました。
■日産レンタカーの取材ごとのメインビジュアルを利用
■レンタカー旅ならではの楽しみ、ニッチな観光スポットを掲載
■ブログやSNS配信を通して得られたユーザーの反応を参考
車でしか行くことができない魅力的な観光地の紹介し、自分だけの旅をしたくなるような内容になっています。
また観光情報だけではなく、基礎的なレンタカーの予約の仕方から、利用するまでの一連の流れも合わせて紹介し、実際にユーザーがアクションを起こしやすいよう工夫しています。
特に、海外の方がレンタカー旅で困りそうな「コインパーキングの利用方法」や「注意すべき交通ルール」、「事故に遭ったとき」などの内容も掲載し、外国人目線を徹底して制作しました。
【巻頭ページ】
【レンタカー利用方法ページ】
活用方法について
制作した電子ガイドブックは、日産レンタカー様の外国語ウェブページやJAPANKURU.com、SNS拡散、または印刷物にして実店舗でもご覧いただけるような展開も予定しています。
JAPANKURUソリューションの強みは、外国人目線でコンテンツを開発し、制作、蓄積することができるところです。
この強みを生かして、二次、三次とコンテンツを様々な方法で活用することができます。
Latest Cases
-
NEW korekokoイベント在留外国人
イベントレポート|在留外国人に日本の魅力を届ける
-
NEW メディアタイアップ企業間マッチング海外進出支援
中国メディア視察レポート | 現地市場で成功するためのインサイトと戦略
-
NEW インフルエンサー海外進出支援
台湾市場へ向けてインバウンドプロモーションを実施。 KOLインフルエンサーによる発信で台湾での認知度UPに貢献
-
korekokoインフルエンサー在留外国人
台湾市場向けに挑む飲食店の認知拡大と利用促進の取り組み
-
イベント企業間マッチング
【千代田区観光協会】皇居外苑の特別貸し切り訪日外国人誘致イベントに外国人対応専門家として協力
-
イベント企業間マッチング
「JINS 30-Minute Night Walk!」にて 第1回 JPM プロモーショナル・マーケティング・アワード2024 エリアプロモーション企画部門 共同出品で金賞受賞