英語圏のクリスマス消費の予測とは?
今年のクリスマスは英語圏の消費額が昨年より伸びると海外のメディアは予測している。英紙「Express」によると、イギリスの大手百貨店「John Lewis」はブラックフライデーの間ですでに6.5%増の290億円程の売上を記録している。ショッピングモールを18箇所持っている不動産会社「Intu Properties」は12月になってからお客様の人数が増えているため、売上がさらに伸びると予測している。ロンドンにある小売会社「New West End Company」も約3,400億円の売上を獲得すると期待しているという。また、アメリカでは、全米小売業協会によると、今年全国のクリスマス間の売上は3.6%の増加を見通しており、この10年間の平均伸び率2.5%より高いと述べている。英語圏からの訪日客は徐々に増えているため、年末のインバウンドにも良い影響を与えられるだろう。
編集者:オスカー チャウ
Latest News
-
NEW グローバルニュース
【メールマガジン】 中国 春節時期の人流が過去最高の90 億人と予想、そのほか
-
NEW コラム
SNSで話題!タイ人が日本旅行で買いたい人気商品とは?
-
NEW コラム
第1回:「信教の自由が示す国々の違い」~法律で巡る日本と世界 ~
-
NEW グローバルニュース
【メールマガジン】 インドネシア 東南アジア初 BRICSの加盟を発表 そのほか
-
NEW コーポレート
多言語情報発信メディア JAPANKURU , 月間アクティブユーザー3000万人以上のタイのニュースサイトSanook (サヌーク)とコンテンツ業務提携開始!タイ市場に向けた日本観光・文化情報の発信強化へ
-
コーポレート
DAC GROUP | NIKI Hills Wineryが日本橋三越の北海道展に出展いたします。