2019年7月の訪日外国人客、過去最高の中 韓国・香港・インドネシアが減
日本政府観光局(JNTO)が21日発表した7月の訪日外国人客数(推計値)は、299万1200人で前年同月比5.6%が増加し、単月で過去最高を更新しました。
内容を見ると、訪日客数が月間で初の100万人超えとなった中国(105万500人、19.5%▲)の大幅な増加が目立ちます。その一方で、韓国からの訪日客数は前年同月に比べ7.6%▼(56万1700人)と大幅な減少を見せました。日韓関係の悪化が7月に入り、影響として現れています。
併せて、アジアの一部の国・地域からの訪日客の減少が目立ち、マレーシアが4.9%▼(25万2000人)、香港が4.4%▼(21万6800人)を記録しました。
その他の国・地域で注目されるのが、フィリピン(30.5%▲、3万7800人)、ベトナムの増加(21.8%▲、4万800人)や欧米(米国6.9%▲(15万6900人)、英国9%▲(2万8900人))など、堅調だった国・地域が多かったことです。
全体的には、通年のピークシーズンである夏季休暇期の旅行需要の高騰が背景にあります。JNTOは、新規就航や増便により航空座席供給量が増加したことや1月から開始した個人査証の発給要件緩和の効果もあったとみています。
Latest News
-
NEW コーポレート
高付加価値商品造成事業 長野県上田市とともに上海の団体観光客をおもてなし
-
NEW グローバルニュース
【メールマガジン】中国 国慶節中の出入国者数は? そのほか
-
グローバルニュース
【メールマガジン】フランス 地球温暖化でスキー場閉鎖に伴い 別の切り口での観光資源を打ち出し そのほか
-
コーポレート
西日本最大級マーケティング展示会 第5回マーケティングWeek-大阪2024- 出展レポート
-
グローバルニュース
【メールマガジン】中国 2024年国慶節での旅行需要とは? そのほか
-
グローバルニュース
【メールマガジン】アメリカ 労働者ストライキ 貿易への影響とは? そのほか