グローバルニュース
国慶節の訪日中国人観光客は40万人、日本での消費額は1000億円
コピーしました!
2015年10月10日、中国新聞網によると、国慶節(建国記念日)の大型連休に日本を訪れた中国人観光客による消費が1000億円に達した。
日本旅行業協会によると、国慶節の連休期間中に日本を訪れた中国人観光客はおよそ40万人に達し、初めて春節(旧正月)を超えた。また、日本での消費額は1000億円にのぼる。これは、日本のGDP(国内総生産)に0.1%の貢献を行ったことになるという。中国人の“爆買い”に対応するため、一部のドラッグストアなどでは1人が購入できる量を制限した。(翻訳・編集/北田)
コピーしました!
Latest News
-
NEW コラム
中国におけるハイキングシューズ市場の最新動向
-
NEW グローバルニュース
香港の73%の企業がAIの使用を容認、従業員研修の優先課題トップ5に
-
NEW コーポレート
グローバル・デイリー、Gakuと業務提携 訪日PRと越境EC支援を融合し「日本ブランドのグローバル発信」を加速
-
NEW グローバルニュース
2026年の日本旅行は高額になる可能性も!オーバーツーリズム問題解決に向けた2つの価格対策
-
NEW コラム
訪日インバウンドで活路を見い出す、日本における医療ツーリズムの現状と課題
-
グローバルニュース
トランプ大統領、「甘やかされた」日本は米国との貿易協定を結べない可能性があると警告