contact openお問い合わせ
こちらへ
グローバルニュース

【メールマガジン】香港 物流のハブとしての地位確立なるか? そのほか

世界各国で取り上げられている日本や観光に関する内容をはじめ、海外現地のニュースを、グローバル・デイリーの独自の視点と共に国ごとにまとめてご紹介します。

各国のニュースには、グローバル・デイリー編集者の見解を各国ごとに一言を添えています。

🇨🇳 中国

日本は現在、中国国民の訪日ビザ手続きの簡素化を検討中であり、一方で中国による日本人へのビザなし入国政策は11月30日から施行されます

大消費関連株が引き続き注目を集め、観光業や食品業などの分野が上昇を牽引しています

ビザ免除制度開始から1周年を迎え、6か国の旅行者による中国磨憨(モーハン)出入国の延べ人数が前年同期比で約3倍に増加しました

2024年、中国の夜間観光における総支出は1兆9100億元に達すると予測されています

中国国内の夜間観光支出総額は2024年に前年比21.7%増の1兆9100億に達すると予想されています。日本での夜間の観光となると、日中に比べて充実さに欠けるのが現状で、夜間観光に需要があるとなると消費活動を引き出す取り組みが必要であるといえます

🇰🇷  韓国

日本、訪日外国人の免税を「出国時の還付」に変更の方針…2026から

円高傾向の中、日銀総裁「金利上げ」を言及

沖縄県、2026から「宿泊税」導入

沖縄県では宿泊税を導入する予定。導入される宿泊税は宿泊料金で一律に2%を徴収することになり、1人当たり1泊に最大2,000円で上限が設定され、これが今後の訪日旅行消費にどのような影響ができるか注視する必要があります

🇹🇼  台湾

ターラックス航空、今月から台中・沖縄線を運航 週4往復

エバー航空 新たな「キティジェット」2機就航へ 仙台線やパリ線に投入

台湾鉄道、西武鉄道と協力強化 2026年からの人材交流に合意

台湾鉄路(台鉄)は、西武鉄道と2026年から3カ月ごとに双方の職員を相互に派遣する人材交流を行うことで合意しました。地震や台風に見舞われた際の台鉄の復旧作業や対応の早さ、サービスの良さを西武側が評価したことが主な理由とのことです

🇭🇰  香港

日本人アイドルグループ初、櫻坂46が“香港最大の音楽フェス”出演で大盛り上がり

香港歴代No.1大ヒット! 『トワイライト・ウォリアーズ』超絶アクションさく裂の予告&場面写真解禁

香港国際空港第3滑走路、供用開始 年間利用客数は1億人突破

香港国際空港(HKIA)を管理する機場管理局(AA)が整備していた第3滑走路の供用が始まりました。これにより、2035年には年間1億2000万人の乗客と1000万トンの航空貨物が処理できるようになり、物流のハブとしての香港の地位をより強固にするものと期待が寄せられます

🇹🇭  タイ

タイ商務省が期待 「今年の輸出は目標上回り4%の成長」 7月から4カ月連続で前年増

TATは2025年に「中国人のタイ旅行」を導入し、900万人に、5,500億バーツの収益を生み出すことを期待している

タイ空港6か所で生体認証システムを導入へ。国際線が2024年12月1日から運用開始

タイの空港は国内および国際線の乗客を対象に6か所で生体認証システムを導入。乗客の利便性を向上させ、空港内のさまざまなチェックポイントでの処理時間を、従来の約3分から1分に短縮することを目的としています

🇻🇳 ベトナム

地場ソフトウ ェア開発と韓国系ECが提携、韓国商品ECサイト開発へ

在ベトナム日系企業の56.1%が「事業拡大」、ジェトロ調査

12月施行の新規定、未成年者のゲーム時間を1日60分以下に制限など

ベトナム企業の8割超、25年の給与引き上げを計画

ベトナム企業の82%が2025年に給与を引き上げる計画で、昇給に加えて、企業の76%がボーナス制度を改善し、67%が研修や能力開発プログラムを実施する計画があるとのことです

🇮🇩 インドネシア

インドネシア中銀、当面は通貨安定に重心 25年には利下げも

インドネシア最大級の製造業に関連する展示会「マニュファクチャリング・インドネシア2024」に大阪のものづくり中小企業7社が出展!

インドネシアから両陛下に贈呈の魚「アジアアロワナ」上野動物園で公開へ

インドネシア政府が提示したiPhone 16解禁の厳格な条件とAppleの苦境

インドネシア政府は、Apple製品の販売再開に向けた新たな条件を提示、グローバル企業と各国政府の間における新たな交渉の枠組みを示す事例として注目されています

🇫🇷  フランス

パリのノートルダム大聖堂の再開:警備、一般の歓迎…儀式の詳細

ブラックフライデー:電車のチケットもお得に

フランスで欠かせないものとなったアドベントカレンダーの成功の秘訣

アドベントカレンダーは、子供向けにとどまらず美容などの大人向けのものも多数販売されています。各インフルエンサーは、アドベントカレンダーの開封をSNSにあげ、製品の販売を促進の後押しもしています

🇺🇸 アメリカ

2024年のサイバーマンデーについて知っておくべきこと

大阪の危険でアドレナリン全開の山車祭りのワイルドな世界

2024年のブラックフライデーの買い物ほとんどはオンライン、支出額は過去最高の108億ドル

ブラックフライデーの買い物客が金曜日にオンラインで支出した金額は過去最高の108億ドルで、昨年のブラックフライデーより10%以上増加した。 これは2017年の消費者の支出の2倍以上となっています

 

グローバル・デイリーが独自の目線でチョイスした世界ニュースを定期配信しています。
週2回、最新の国際情報をお届けします。