グローバルニュース
観光庁、訪日外国人向け「熱中症警戒アラート」を試行、災害情報アプリ「Safety tips」で
コピーしました!
観光庁は訪日外国人向けの災害時情報提供アプリ「Safety tips」で、「熱中症警戒アラート(試行)」を開始しました。
環境省と気象庁が今年7月に開始した同アラートを、同アプリでも対応するようにしたもの。
同アラートは、先行的に関東甲信地方の1都8県に対して実施。熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される際に、国民への熱中症予防行動を促すために提供されます。
これにより、14か国15言語に対応する同アプリでも、熱さ指数が33℃以上となる地域に対し、都県単位で当日朝にプッシュ通知を実施。また、同アラートが発令された際には、原稿の熱中症情報の画面にもアイコンを表示します。
コピーしました!
Latest News
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.19~21】韓国:日本の地価が33年来最高の上昇率を記録…昨年2.7%増 他
-
NEW コラム
世界的な抹茶人気で、日本では品薄状態。今後、お茶需要の分散化が鍵?
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.15~18】台湾:日本への旅行、親子連れにも人気 距離の近さやテーマパークが魅力 他 受信トレイ
-
グローバルニュース
【2025.3.12~14】韓国:円安時代の終焉?2年ぶりに100円=1,000ウォンが目前 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~11】韓国:旧型のiphoneを求める20代が増加、訪日旅行で中古品購入も 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~7】アメリカ:一時代を築いたスカイプ、5月に終焉 他