訪日中国人が日本のホテルで驚いたことは、日本人にとっては普通?
訪日中国人は日本旅行にたくさん訪れている。そんな、日本の文化と違う彼らは、日本のホテルをどうのように、考えているだろうか。Record Chinaは中国のインターネット掲示板にあった、初めて日本を訪れた時の感想を紹介する書き込みをまとめた。
意外なところでは、ホテルのチェックアウトも印象に残ったようで、「ほかのホテルはわからないけど、私たちが泊ったホテルはチェックアウトの時に部屋の確認はされなかった」と驚いている。中国のホテルでは一般的に、チェックアウトの際に備品が壊れたりなくなったりしていないかなどの確認を行う。宿泊前にデポジットを預けるのもそういった理由からだ。
さらに、女性は「ホテルの従業員たちは、最初から最後まで常に笑顔で礼儀正しく、上品で落ち着いていた」と絶賛している。「食事の際に、従業員がひざまずいて料理の説明をしてくれたときは、本当にうれしい気持ちになった。
引用:Record China「初めて訪日した中国人女性が日本を絶賛=「美化されていると思っていたけど…」―中国ネット」2016年2月11日(木) http://www.recordchina.co.jp/a128753.html
中国人が驚いたのは、日本のおもてなしだということが、分かる。
最近、言語対応できるスタッフ常駐の店舗も増えているが、果たして、それだけで十分だろうか? 外国人である筆者は、最近、「おそらく訪日外国人が増えているため、顧客すべてにサービスが行き届かず、日本人の接客は以前ほど良い印象がない」という声を周りの外国人から聞いている。もちろん、外国語ができるスタッフがいれば、プラスになる。ただし大事なのは、やはりサービスである。そのため、日本の「おもてなし」の心を忘れないことが、大切なのではないか。
編集者:オスカー チャウ
Latest News
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.19~21】韓国:日本の地価が33年来最高の上昇率を記録…昨年2.7%増 他
-
NEW コラム
世界的な抹茶人気で、日本では品薄状態。今後、お茶需要の分散化が鍵?
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.15~18】台湾:日本への旅行、親子連れにも人気 距離の近さやテーマパークが魅力 他 受信トレイ
-
グローバルニュース
【2025.3.12~14】韓国:円安時代の終焉?2年ぶりに100円=1,000ウォンが目前 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~11】韓国:旧型のiphoneを求める20代が増加、訪日旅行で中古品購入も 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~7】アメリカ:一時代を築いたスカイプ、5月に終焉 他