今年もカンヌライオンズに参戦します!テーマは、「あなたのメッセージを世界へ届ける」
2018年6月18日~6月22日に開催される、「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル(Cannes Lions International Festival of Creativity)」に、チームJAPANKURUより2部門にエントリーしています。現場には、GLDから5名を派遣する予定です。
昨年2017年、カンヌライオンズプロジェクト3ヵ年計画をスタートし、今年は2年目の挑戦です。
カンヌライオンズは世界広告祭の中でも、エントリー数・来場者数ともに最大規模を誇り、広告業界以外からも注目を集めています。例年の応募作品は世界110ヵ国以上から、4万点を超えており、これらのエントリー作品に対して部門ごとに審査が行われます。最も高く評価されたものが最優秀賞「グランプリ」に選ばれます。次いで、「金賞」(ゴールド・ライオン)、「銀賞」(シルバー・ライオン)、「銅賞」(ブロンズ・ライオン)という順で賞が続いていきます。
2018年のカンヌライオンズから、フェスティバル日程や入場パス、ポイントシステムなど様々な変更があります。特に注目すべきは、”Tracks”という9つのコンテンツカテゴリーによって、プログラムとアワードが再構成されることになったことです。このプログラムとアワードを結合した”Tracks”という概念で、Reach、Comms、Craft、Experience、Innovation, Impact、Good、Entertainment、Healthの9つのカテゴリーに分けられ、アワードがある25の部門がこの9つのTracksの中に組み込まれ、さらに5つの新たな部門も誕生しました。
そして私たちは、Reachのダイレクト部門とExperienceのブランドエクスペリエンス&アクティベーション部門にエントリーしています。
テーマ:
あなたのメッセージを世界へ届ける
インサイト:
隆盛するデジタル化に伴い、情報があふれる現代社会において、深く心に残るインパクトのある広告が届きづらくなっています。
私たちは、人の想いや旅の感動と共に、広告主のブランドを届けるプロモーションを実施しました。
ソリューション:
広告主のメッセージを載せたはがきを外国人観光客に接触できる場所に設置し、自ら手にとってもらい、日本での思い出を”ハガキ”という形で世界中に届けてもらう場を提供しました。
ユーザー自身の感動を広告主のメッセージとともに、世界に拡散させました。
昨年2017年に社内で行われた、カンヌライオンズ共有会
詳細は、こちらよりご覧いただけます。
Latest News
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.19~21】韓国:日本の地価が33年来最高の上昇率を記録…昨年2.7%増 他
-
NEW コラム
世界的な抹茶人気で、日本では品薄状態。今後、お茶需要の分散化が鍵?
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.15~18】台湾:日本への旅行、親子連れにも人気 距離の近さやテーマパークが魅力 他 受信トレイ
-
グローバルニュース
【2025.3.12~14】韓国:円安時代の終焉?2年ぶりに100円=1,000ウォンが目前 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~11】韓国:旧型のiphoneを求める20代が増加、訪日旅行で中古品購入も 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~7】アメリカ:一時代を築いたスカイプ、5月に終焉 他