GLD Release 2017.09.28 台北国際旅展(ITF 2017)に今年もJAPANKURUブースを出展します!2017/10/27-10/30開催
2017年10月27日(金)~10月30日(月)に開催される台湾の旅行博、台北国際旅展(ITF 2017)にブースを出展いたします。
台北国際旅展は、4日間で36万人以上の来場者を記録したアジア最大級の旅行博です。(2016年開催時)
昨年のJAPANKURUブースのコンセプトは、日本らしさを表現した「江戸」。昨年は、1450ブースの中から5ブースのみ受賞できる「ベストブースデザイン賞」(英:The Best Booth Design Award)を受賞しました。日本での受賞団体ではJAPANKURUブースのみで、台湾現地のテレビ局をはじめとした数多くの台湾現地メディアから取材を受け、またネットニュースでも話題となりました。
2017 JAPANKURUブースについて
今年2017年のテーマは、「浅草雷門」!
「雷門、仲⾒世通り、浅草寺」
大都会東京の中でも、より日本らしい風景を感じることができる浅草は海外の方にとって非常に魅⼒のある観光スポットとして有名です。
平成27年度国別外国⼈旅⾏者⾏動特性調査の結果によると、浅草は「訪問先」の2位(49.9%)、「一番満足した場所」の3位(11.3%)となっています。
今回の台北国際旅展(ITF 2017)でも、浅草の仲⾒世通りと雷門をイメージした、日本らしい町並みを感じてもらえるようなブースを計画しております。
ステージイベントについて
旅行博開催中は、JAPANKURUブース内で随時イベントを行っており、今年も昨年に続きイベントMCを務めていただいた、台湾で活躍する人気日本俳優・タレント「夢多(モンド)」さんと台湾モデル「Nikita/Boa Tsao」さんにもステージを盛り上げていただく予定です。
ステージで定期的に各ブースのアピールをすることで、来場者らを集客・ブース誘導につなげます。
昨年に引き続き、今年のJAPANKRUブースもさらにパワーアップしており、台湾の来場者の皆様に満足していただけるよう精一杯PRしてきます!
2016年の台北国際旅行博についての実績紹介は、こちらをご覧ください。
最新のニュース
-
GLD Release 2020.12.02 【DAC HD】『THINK SOUTH FOR THE NEXT 2020』プロジェクトが始まります。
-
GLD Release 2020.11.27 安曇野産ワサビ、世界に発信へ 生産者やレシピ紹介の動画
-
GLD Release 2020.09.28 【DACグループ】NIKI Hills ヴィレッジ醸造のワイン「YUHZOME2018」がDWWA 2020にて金賞を受賞!
-
GLD Release 2020.08.26 【第2弾開催決定】訪日リバウンド市場に備える多国籍ライブセミナー -各国現地の声を聴く-
-
GLD Release 2020.08.21 多国籍ライブセミナー 【アンケート結果】各国のリアルな声が参考になったという声多数!次回開催予定は?! 訪日インバウンド市場の今を伝える多国籍ライブセミナー