【COVID-19&WORLD】2020.6.4(木)各国のイシューまとめ
今日のグローバルデイリーがチェックした世界イシューは、中国の露店経済ブームや韓国免税在庫EC、台湾の復興券やアメリカの非接触決済などに注目です。
【中国】
・31の省区市で新たに確定診断された症例は1、国外からの流入 →LINK
・百度検索ビッグデータ: 露店経済に火がついた「出店技巧(露店出店ノウハウ)」の検索が655%高騰、10年ぶり最高値を更新 →LINK
・北京消費シーズンが今週土曜日からスタート、122億元の消費券を発行 →LINK
【韓国】
・ロシアから入国した3歳児、コロナ19感染 →LINK
・免税店在庫をECで半額販売…15万人がアクセス、ブランド品は即完売 →LINK
・文化体育観光部、3999億ウォンの予算追加…観光、芸術分野へ拡充 →LINK
【台湾】
・振興券、在台外国人は台湾人の配偶者のみ購入可能 その他は対象外 →LINK
【香港】
・18日まで9人以上の集まりを禁止 →LINK
・64集会、31年目で初の中止に →LINK
【タイ】
・財務省 タイ国内観光促進計画を承認 医療従事者の旅費を政府が負担 →LINK
【フランス】
・イベント無しで、カンヌ国際映画祭が賞を56作に授与 →LINK
【アメリカ】
・6月16日から中国の航空会社の旅客機がアメリカで禁止 →LINK
・ロックダウン後、レストランで携帯の非接触決済が増加 →LINK
Latest News
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.12~14】韓国:円安時代の終焉?2年ぶりに100円=1,000ウォンが目前 他
-
NEW グローバルニュース
【2025.3.5~11】韓国:旧型のiphoneを求める20代が増加、訪日旅行で中古品購入も 他
-
グローバルニュース
【2025.3.5~7】アメリカ:一時代を築いたスカイプ、5月に終焉 他
-
コーポレート
在タイ日本国大使館主催「天皇誕生日祝賀レセプション」で北海道プロモーション動画を上映
-
グローバルニュース
【2025.3.1~4】韓国:日本、出国税を最大5倍値上げを検討
-
グローバルニュース
【2025.2.27~28】タイ:観光客が安全な日本に旅行にきている 他