香港パーティールーム、その意外な使用法とは?
香港では、現在パーティールーム数がどんどん増えている。その利用の仕方が、男女で異なる。男性の場合はゲームする場として使用したり、女性は写真撮影場所として使用したりしているようだ。また、パーティールームを使って、プロポーズするの人もいる。ルームレンタルの料金は、1時間あたり1人300円~、2人~予約することができる。
香港のパーティルームは、日本の使い方とは異なっている。例えば香港では、ルーム内設備はほとんど無料のため、使用する際は、ルームのテーマやどんなゲームができるかを考える。
しかし、日本では女子会や料理教室、勉強会など交流目的のパーティーで使用されるケースが多いようだ。もし、日本のパーティールームでゲームをしたいとき、ほとんど有料設備になっている。
現在、カップルをテーマにしたパーティールームの数も大幅に増えている。ルームのセールスポイントは「二人だけの空間」。香港不動産の価格は高いため、皆は家族と一緒に暮らしている人たちが多く、家を貸切ることがあまりないため、カップルに人気になっているようだ。これらのパーティールームは、低価格というだけではなく、映画を見るスクリーンやキッチン用品なども無料使用が可能だ。家を借りることをしなくとも、同棲生活を疑似体験することができる。
Latest News
-
NEW グローバルニュース
【メールマガジン】 中国 春節時期の人流が過去最高の90 億人と予想、そのほか
-
NEW コラム
SNSで話題!タイ人が日本旅行で買いたい人気商品とは?
-
NEW コラム
第1回:「信教の自由が示す国々の違い」~法律で巡る日本と世界 ~
-
NEW グローバルニュース
【メールマガジン】 インドネシア 東南アジア初 BRICSの加盟を発表 そのほか
-
NEW コーポレート
多言語情報発信メディア JAPANKURU , 月間アクティブユーザー3000万人以上のタイのニュースサイトSanook (サヌーク)とコンテンツ業務提携開始!タイ市場に向けた日本観光・文化情報の発信強化へ
-
コーポレート
DAC GROUP | NIKI Hills Wineryが日本橋三越の北海道展に出展いたします。