2019年8月の訪日外国人客、昨年同月比2.2%減の252 万人
日本政府観光局(JNTO)が9月18日発表した8月の訪日外国人客数(推計値)は、252万人で、2018年8月の257万8000人を約6万人下回り、前年同月比2.2%減を記録、台風第21号や北海道胆振東部地震の影響を受けた2018年9月以来、11か月ぶりに前年同月を下回る結果となりました。
前月に続き訪日外客数が単月で100 万人を超えた中国市場や、全市場で訪日外客数が前年同月を上回った欧米豪市場では、前年同月比で2 桁の伸びを記録するなど、引き続き堅調に推移しまたが、訪日外客数が多い韓国市場の減速が、訪日外客数全体が前年同月を下回る一因となりました。
内訳を見ると、やはり最も目立つのが「韓国」の減少幅で、前年同月比48.0%減の308,700人となり、でした。最近の日韓情勢もあり訪日旅行を控える動きが発生していることに加え、韓中関係の改善による中国への渡航需要の回復や旅行先としてベトナムが人気になるなど海外渡航先が多様化していることなどにより、訪日者数は前年同月を下回りました。
次に、中国は、前年同月比16.3%増の1,000,600人で、8月も過去最高を記録しました。夏季休暇シーズンに伴い旅行需要が高まる中、新規就航や増便による航空座席供給量の増加に加え、1月から開始した個人査証の発給要件緩和の効果もあり、訪日者数は好調に推移しています。
市場別では、スペインで単月として過去最高を記録したほか、15市場(中国、台湾、タイ、シンガポール、フィリピン、ベトナム、インド、豪州、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア)で8 月として過去最高を記録しました。