COVID-19による訪日中国インバウンド需要が1491億円減少 TDB試算
福岡市で訪日客専用の公共交通1日フリーデジタル乗車券を発売開始
米国務省、日本への渡航注意レベルを「2」に COVID19拡大で
東京オリ・パラに向け感染症対策『FUSEGU 2020』、感染症学会と環境感染学会が共同で
JRグループ、レールパスのネット販売やカフェ開業など訪日客向けサービス拡充
2020年1月の訪日外国人1.1%減、4カ月連続の前年割れ
訪日客向け「遠隔ロボット案内」の実証実験を実施 ANAHD×三菱地所
2019年の訪日クルーズ客は12.2%減 寄港地は多様化
都内のJR駅で「AI 搭載自販機」の実証実験、多言語での商品案内など可能
財務省、2019経常収支発表 インバウンド好調でサービス収支が年間初の黒字へ