JAPANKURU 2017.04.27 多言語動画制作、企画構成から納品まで
インバウンド旅行、外国人観光客の利用促進のために、サービスの利便性や料金の安さを前面に打ち出したプロモーション動画を作成した事例をご紹介いたします。動画制作の目的は、主に海外旅行博やイベント、自社のホームページ、観光案内所でのPR商材として活用することです。
本プロジェクトの動画制作は、全員外国人国籍で形成されたクリエイターチームJAPANKURUが、企画から、取材、編集、納品までの全ての進行を担当しています。
動画は、長編動画(4~5分)と短編動画(1分未満)を制作。
こちらでは、短編動画をご紹介いたします。
①チケットの買い方説明
【Narita Airport →Tokyo】Wecome to Tokyo! by Tokyo Shuttle Keisei bus ① Buying Tickets!
②バス乗車の説明
【Narita Airport →Tokyo】Wecome to Tokyo! by Tokyo Shuttle Keisei bus ② On the bus
③東京駅から空港までの利用方法
【Tokyo → Narita Airport】Wecome to Tokyo! by Tokyo Shuttle Keisei bus ③ To Airport
クライアント様からも香港や台湾での旅行博で活用し、お客さんの評判が良かったとの声もいただいています。
動画の中では、よりユーザーに分かりやすく伝えるため、モーショングラフィックを用いるなどの工夫を凝らしています。また、訪日外国人旅行者に利便性をアピールすると共に、都内外へのアクセスの良さや、バス車内のサービス、バス利用の際にユーザーにとって嬉しいサービスの訴求も動画を通して行いました。
- クライアント:
- 京成バス株式会社様
- 主要メディア:
- JAPANKURU動画制作
最新のニュース
- メディアタイアップ 2023.05.02中国インバウンド復活前に知っておくべき 3つのおすすめプラン
- メディアタイアップ 2023.04.13再販半年で24万部完売! 台湾・香港向け訪日旅行ガイドブック「MOOK 完全制霸シリーズ」 急遽再発行決定!
- セミナー 2023.02.01セミナー開催! ~海外輸出支援やインバウンド市場について~
- インフルエンサーデジタルマーケティング在留外国人 2023.01.20台湾向け越境EC:ジグザグ×GLDによるPR施策 ‐ FREAK’S STOREの場合
- メディアタイアップ 2023.01.17グローバル・デイリー ドン・キホーテで商品紹介の企画を実施! 中華圏で人気のKevin老師を起用し、春節の爆買いに備える!