GLD Release 2018.07.04 【定員30名】YouTuber を活用するインバウンド施策~台湾・韓国のYouTuber現象を解き明かす~
7月18日(水)、近年話題のYouTuberをテーマにしたセミナーを開催いたします。
日本では“炎上”で話題になったり、また子供たちの憧れの職業として注目されたりしているYouTuberですが、企業とのタイアッププロモーション動画が増えています。その狙いとは何か?またその成果とは?YouTuberプロモーションをどのようにインバウンド施策に取り入れるのか。
今回のインバウンドセミナーは、台湾・韓国を中心にYouTuberの市場と最新情報をお届けいたします。
———————————————————————————————————————————————————
日時:2018年7月18日(水)15:00-16:30(受付14:30〜)
場所:株式会社グローバル・デイリー 東京本社8階会議室
東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 8階
対象:インバウンドプロモーションに興味をお持ちの企業様
定員:約30名
参加費:無料
※定員に達した場合、告知なく受付を終了させていただきます。
※広告代理店様をはじめ、同業他社等と判断した場合、お断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
台湾に移住したからこそる分かる、台湾人の行動パターンから、分かりやすく解説 !台湾のYouTube市場について/台湾の有名YouTuberのご紹介/YouTuberを活用したプロモーション方法
講師プロフィール…………………………………………………………………………………………………………………
カプセルジャパン株式会社 エージェンシー部門 マネージャー 櫻井 直樹 氏
株式会社富士通マーケティング入社後、営業職に従事し実績を積む。その後、台湾に移住し
台湾で最も有名な日本人YouTuber「三原 慧悟」が所属する最大手YouTuber事務所CAPSULE株式会社に入社。
日系企業のクライアントを中心にYouTube、台湾・日本において企画立案から実施検証までサポートしている。
………………………………………………………………………………………………………………………………………
韓国のYouTuber/クリエイターたちの広告・プロモーションマーケットを知るためのキーワードである「MCN(Multi Channel Network)」の概要及びその仕組みについて、最新のトレンド情報とともに紹介・説明します。
講師プロフィール…………………………………………………………………………………………………………………
株式会社グローバル・デイリー Division Q: プロジェクトプランニング チェ 広幸 氏
東京生まれ、ソウル育ち。日本ではNoeToNa、韓国では広告代理店(ICC、 FINEZONE)で
マーケティングに従事していた。現在は、韓国広告プロモーション責任者、又、プロジェクトプランニング責任者として東アジアを中心とし、日本の数々の美容メーカー、
医薬品メーカーの広告プランニングに携わっている。日本と韓国の広告業界を把握し、両国のバックグラウンドや文化の知識を持った東アジア専門プロモーションプランナー。
………………………………………………………………………………………………………………………………………
複数名ご参加いただく場合は、お名前を概要欄にご記入ください。
最新のニュース
-
GLD Release 2020.12.02 【DAC HD】『THINK SOUTH FOR THE NEXT 2020』プロジェクトが始まります。
-
GLD Release 2020.11.27 安曇野産ワサビ、世界に発信へ 生産者やレシピ紹介の動画
-
GLD Release 2020.09.28 【DACグループ】NIKI Hills ヴィレッジ醸造のワイン「YUHZOME2018」がDWWA 2020にて金賞を受賞!
-
GLD Release 2020.08.26 【第2弾開催決定】訪日リバウンド市場に備える多国籍ライブセミナー -各国現地の声を聴く-
-
GLD Release 2020.08.21 多国籍ライブセミナー 【アンケート結果】各国のリアルな声が参考になったという声多数!次回開催予定は?! 訪日インバウンド市場の今を伝える多国籍ライブセミナー