GLD Release 2017.06.13 【GLDニュース】毎年恒例、チームビルディング研修実施しました。
6月7日~9日の3日間、伊豆にて毎年恒例のチームビルディングアクティビティ研修を行いました。
チームビルディングとは?
①チームの課題や目標に対して役割を分担し、一定のルールのもとに、タスク課題を解決してゆく事。
②リーダーシップやメンバーシップを発揮しあってコミュニケーションを図り、シナジー効果を生むこと。
③学習するチームに成長することを目的として行います。チームとは、目的を成し遂げるための集合体のこと。
目的
共に働くスタッフ(メンバー)の間に、しっかりした信頼が生まれるとお互いにサポートしあう関係を築くことができます。
その結果、いわゆる「足の引っ張り合い」「他責同士の議論」「責任の擦りつけ」などのネガティブな状況が減り、職場内の連携がうまく取れるようになり、課題解決を推進するスピードが高まる事を目的としています。
互いにリスペクトできる対話
互いにリスペクトできる関係
互いにリスペクトできる存在
チームビルディング研修での気づきや学びを、これからの日頃の業務に活かしていってほしいと思います。
最新のニュース
-
GLD Release 2023.06.08 【DAC 未来サポート文化事業団】文科省後援 「第11 回みらさぽ絵画・作文コンクール」 作品募集中
-
GLD Release 2023.01.26 【プレスリリース】中国大手旅行会社の竹園とグローバル・デイリーが業務提携
-
GLD Release 2022.12.19 グローバル・デイリー 年末年始のお知らせ
-
GLD Release 2022.12.07 地域や企業の課題解決に向けた大学生の「課外活動」よみうりランド PBLレポート
-
GLD Release 2022.11.11 【プレスリリース】グローバル・デイリー、在留インドコミュニティを持つ株式会社旭グローバルサービスと業務提携