検索
Close this search box.

News ニュース

阪急・阪神電鉄、訪日客にもわかりやすく駅名を改名 梅田駅、河原町駅など

NEWS20190805
▲Photo by JAPANKURU

訪日外国人の主要訪問都市である大阪と京都エリアを運行する「阪急・阪神電鉄」は2019年7月30日、既存の梅田駅の名称を「大阪梅田駅」に、河原町駅を「京都河原町駅」に、10月1日より変更すると発表しました。

駅名変更が決まった梅田駅は大阪の中心地に位置する主要駅で、1日の平均利用客数は阪急・梅田駅が関西私鉄第1位となる約51万人、阪神・梅田駅は約16万人となっており、どちらも自社路線内で第1位の利用客数を誇り、両電鉄の梅田駅と地下街や歩道橋で接続されているJR大阪駅(約87万人)と合わせ、西日本最大のターミナルとなっています。

大阪梅田駅へと改名する理由は、「大阪の中心地にあるターミナル駅であることを示す」「観光客や訪日外国人を初めとした沿線外からのお客様にとって、より分かりやすくするため」ということで、象徴性と利便性の向上が狙いです。

同線の梅田駅周辺には、大阪メトロ御堂筋線の梅田駅、谷町線の東梅田駅、四つ橋線の西梅田駅など3つの「梅田」が入る駅があり、これまで阪急、阪神両電鉄とも駅名の車内アナウンスでは「大阪梅田」と放送してきましたが、梅田駅と河原町駅の駅名について外国人観光客から「どこの都市にあるのか分かりづらい」といった意見が自治体などに寄せられることが多かったため、今回の駅名変更により訪日客の混乱が解消されることが期待されます。