コーポレート
メディアも注目!グローバル・デイリーが新たに力を入れている高付加価値ツアーの商品造成事業
コピーしました!
中国の旅行会社と業務提携をし、日本国内の観光コンテンツを新たに発掘して商品化や手配をすることに力を入れています。
間もなく、長野県上田市をモニターとした中国富裕者層向けのツアーが販売されます。アフターコロナで初めて迎える春節では、上海からの中国人団体客へ新たに旅行商品を企画し、この度催行されました。
こういった取り組みが、2月13日の午後17時15分から読売テレビ放送にて放送されました。日本のPR会社(グローバル・デイリー)が企画した中国観光客向けの商品の紹介と共に、コロナ前と比べニーズがどう変わっているのかが特集されています。
<放送概要>
- 放送局 : 読売テレビ関西
- チャネル: かんさい情報ネットten カクシンツイセキ番組にて 17:57~放送
- タイトル: ポストコロナのあと初めて迎える春節、中国からの団体観光客の変わった観光スタイルや彼らが求める日本での経験とは?
- 内容 : 中華圏の春節で来日された上海からの観光客は、価値のある経験を追求する旅行スタイルに変わっていて、日本の伝統文化を楽しむ様子が写っています。
これからも、多くの訪日外国人観光客に満足してもらえる日本の高付加価値ツアーの商品開発にさらに力を入れていきます。
コピーしました!